2020/2/2更新!
Retropieで遊んでいますか?
ファミコン、スーファミなどの家庭用ゲーム、PC-8801などのマイコンゲームもありますが、わたしが一番好きなのはMAME。
子供のころゲームセンターで遊んだゲームが、PS3用のワイヤレスコントローラーで手軽にできるのが何といっても魅力です。
そんなMAMEをプレイするにあたってのTipsを少し紹介します。
128Gゲームカード Rasperry Pi 3b+ レトロゲーム パンドラボックス アーケードゲーム
- メディア: ホーム&キッチン
RetopieでMAMEをプレイする際に気を付けたいこと3つ
1.ROMファイルはARCADEに置くこと!
MAMEをプレイする際、まずROMファイルの置き場所をどこにするか?悩む方もいらっしゃるかもしれません。デフォルトで、mame-libretroとmame-mame4allがありますので、ついついmame4allあたりのフォルダにROMファイルを置いてしまいがちです。
結論、Retropieでは、MAMEのROMファイルはarcadeフォルダの直下に置きましょう!
なぜか、シンプルです。公式サイトがそれを勧めているから(笑)。どのエミュレーターを使うにしても、ROMフォルダは「arcade or」と共通に「arcade」を対象フォルダに入れています。つまり、arcadeに入れておけば、どのエミュレーターを使うにしてもROMファイルを確実に認識してくれるはずです。
もっと大きな理由があります。これは私のケースでしたが、最初は分からずに「mame-mame4all」フォルダに置いていました。すると、画面上からは見慣れたMAMEのロゴが登場し、そこからゲームを選択すると起動しました。
一見、問題ありません。しかし、、PS3用コントローラーは認識してくれません。コントローラーのセッティングも不可能です。また、コインの投入とゲームスタートにキーボードが必要です。PC用のMAMEをやっている人ならご存じ、「5」でコイン投入、「1」で1Playスタートです。Retropieで常時キーボードをつなげている人は少数派でしょう。MAMEのためだけに、わざわざ有線コントローラーとキーボードをつなげる、、面倒です。ARCADEならこの問題が回避できます。ROMファイルはARCADEフォルダ直下に入れておきましょう。
※2018/10/20 追記
コインと1Pボタンはmame4allではメジャーなトラブルのようです。その意味では、私の勘違いですね。Ir-mame2003、mame librettoを選択すれば、このコインと1Pボタン問題が回避されているようです。コインボタンは[SELECT]、1Pボタンは[START]です。Arcadeで適当なゲームを選択した後にコントローラーの「A」ボタンを押せば設定画面に入れます。そこで、default launchのエミュレータをIr-mame2003かmame libretto に変更すればOKですね。
2.よく遊ぶゲームはRATINGすること!
欲張ってすべてのROMファイルをMAMEに登録すると、プレイするゲームを探し当てるのに時間がかかってしまいます。ばからしいですね。なので、よくプレイするゲームは、あらかじめRATINGしておきましょう!☆のやつです。デフォルトは全てのゲームが☆ゼロです。
RATINGしておけば、RATINGの高い順(DESCENDING)で並び替えれば、それらのゲームを上から順に表示してくれるので、よくプレイするゲームへのアクセスが確実に良くなります。私の場合、RATING2をよくやるゲーム。さらにその時はまっているゲームをRATING3、という風にしています。
2020/2/2更新:Favouritesに入れるやり方もありますので、こちらもご覧ください! www.retro-game.net
3.ゲームをやめるときは、SELECT+STARTの同時押し!
こちらは全ゲーム共通なのですが、今一度。ゲームをやめるときは、SELECT+STARTの同時押しです。これで、エミュレーターからRetropieに戻ってこれます。
いかがでしたか?
今回は短めに、RetropieでMAMEをプレイする際に気を付けたい3つのこと、としてTipsをご紹介いたしました。MAMEをプレイしていると時間がたつのを忘れてしまいますね。お互いいい歳だと思いますので、ほどほどに。。ゲームは1日1時間!!